11ヶ月健診

実は昨日の夜に初の38度超えのを出した息子さん。お風呂上がりに授乳なしで寝て、22:30頃に泣いて起きたから授乳。でもなんか身体めっちゃ熱いなぁ〜と思って測ってみたら38度6分ちょっと焦ったけど乳も飲むし笑うし、確かにぐったり気味やけど機嫌はそんなに悪くなさそう…って事で朝まで様子を見ることに。
授乳後ちゃんと寝てくれたし、朝には36度7分まで下がってたお布団が暑かったんかな?

熱も下がったことやし行って来ました、11ヶ月健診。
お決まりの身体測定と絵本や手遊び紹介の時間、小児科医の診察、保健師さんとの面談(?)と離乳食&歯磨き指導で1時間半くらい。ずーっと増えてない体重どうかな〜と思ってたら今回も7220グラムだそうで遂に成長曲線の枠を下にはみ出しましたー。あらー。身長は71.1センチでちょっとずつ伸びてるんやけど体重は2月くらいから全然増えてない気がする。でも相変わらず保健師さんは「離乳食も食べてるしよく動かはるしそんなに気にする数値ではないですよ〜」って感じやしまぁいいのかな。実際、元気やし健康に育ってると思うしね。出る量が多すぎる説もアリ
保健師さんとの面談の時に「大人の真似はしますか?」って聞かれて「ハイ」って答えたんやけど、バイバイとかはしないし大体顔真似が多いですって言ったら微妙な顔された。あ、そういう事じゃなかったの?